
2022年12月13日にリリースされた新作スマホゲーム『誰ソ彼ホテル Re:newal』を配信日から10日間プレイしてみたので、その感想をレビューしていきます!
- シナリオの概要
- 面白い点・残念な点
- ガチャ・課金要素
- みんなの評価・レビュー
本作は2017年にリリースされた『たそほて』こと『誰ソ彼ホテル』のリメイク作品で、シナリオやキャラクターデザインはそのまま。
グラフィックを刷新してUIを変え、ボイスやスチルイラスト、シナリオなどを追加した作品になっています!
シナリオ概要
\ 公式映像はこちら! /
物語の舞台となるのはこの世とあの世、生と死の狭間にある「黄昏ホテル」。

このホテルは、死に瀕してこの世に戻ればいいのか、あの世に行けばいいのか迷子になった魂がたどり着く場所です。

彼らはホテルの従業員の手を借り、
「自分が何者で、どうして死に瀕しているのか」
「あるいは死んでしまったのか」
それを思い出し、本来進むべき道へと向かいます。

主人公「塚原音子」もホテルにたどり着いた客の一人ですが、どうしてここに来るような目に遭ってしまったのかが思い出せず、手掛かりもありません。

病気や寿命で死ぬ人の魂は死を意識するので迷子にはならず、ここに来るのは何らかの事件に巻き込まれたような一癖も二癖もある人たち。彼らには一体どんな物語があるのか。
そして主人公は現世に戻ることができるのか、、、

シナリオ内容はこんな感じです!
誰ソ彼ホテル Re:newalってどんなゲーム?
メインストーリー
謎解きパート


シナリオパートに挟まるメインのゲーム要素は謎解きです。


部屋の中の気になる箇所をタップして調べ、アイテムを拾い謎解きをして鍵を開けたり、アイテムを合成して別のアイテムにして使用したり、、、
こうして少しずつ客の記憶を紐解いていくゲームになっています。
尋問パート


謎解きの他に、たまに「尋問」のパートが入ることがあります。
これは客との会話中に、何か引っかかりがあるところで選択肢を選んだり、アイテムを選んで突きつけたりする、「逆転裁判」のような感じです。
クエストはスタミナ制


メインクエストはスタミナ制となっており、時間経過やショップで買える「ストーリーキー」を使用することでスタミナが回復します。
最大所持数は5本で、シナリオ1つを読むのに1本消費します。
その他のコンテンツ


メインクエスト以外には、どこからともなく湧いてくるゴミを片付ける「お掃除」と、放置要素の「お手伝い」があり、いずれもプレイヤー経験値とゲーム内通過を獲得する手段になっています。


プレイヤー経験値はメインクエストの進行に一定のプレイヤーレベルを要求されることがあるので、これを解放するための要素です。
ガチャ・課金要素
ガチャ


このゲームのガチャは、いわゆる課金石で直接引けません。
というか、そもそも課金石の概念がありません。



本作のガチャはお楽しみ要素ですね♪


ガチャから排出されるのはスチルイラストのピースで、揃えるとイラストが完成しますが、何かが得られるわけではありません。
課金要素


メインの課金要素は、他のゲームのスタミナに相当する「ストーリーキー」です。
「先のシナリオが気になる!」
「早く続きを読みたい!」
という人に課金でキーを買ってもらうようになっています。



早くクリアすることで何かメリットが得られるわけではないので、お好み応じてどうぞ!
良い点・面白い点
独特な世界観


シナリオと謎解きのバランスが絶妙で、他のスマホゲームにはないような独特な世界観が目を引きます。
グリグリ暴れ回るようなLive2Dや豪華3Dはありませんが、必要十分な演出で、進行を阻害するということがないので、ストーリーに没頭できます!
縦画面から横画面に


前作と違い、横画面で遊べるようになったおかげで、イラストが大きく表示され、より没入感が高まりました!
無課金でも遊べる


クエストクリアに必要なものは全てゲーム内通貨買えるので、無課金でも十分楽しめます!



無課金でも全エンドコンプできるのは魅力的ですね!
イマイチな点
キーの所持上限や回復速度が厳しい


シナリオを読むために必要なキーの所持上限や回復速度が厳しいので、一度に進められるシナリオが少ないです。


全快状態からプレイすると謎解きパートが1個あるかないかくらいの配分になるんですが、シナリオだけだと10分くらいで終わってしまいます。
ただし、本作はストーリーキーを課金要素にしていて、そのおかげで他の課金要素は薄くなっているので、受け入れられる範囲ではありますね。
みんなの評価・レビュー
高評価レビュー
最高です!
ずっと好きだった作品がスチルも増えて、番外編も収録されていて、まさに最高の形で帰ってきてくれて幸せです!
神
まさかのリニューアル!独特な空気をそのままにボリュームアップしていて満足度が高いです!お掃除でスワイプできるようになってるのもありがたい!
SEECさん最高!!!
このリニューアルすごい!
以前から大好きな誰ソ彼ホテルですが、リニューアルがあることを知り最速でダウンロードしました!
阿鳥先輩が動けるようになるのは本当に嬉しいです。リニューアルありがとうございます!!!
凄い!
レベルアップが凄い!ボイスもちょいちょい多めに入ってくれるし、世界観相変わらずしっかりしているし楽しいです!
イマイチレビュー
楽しいけど
前作に引き続き、リメイク版も楽しくプレイさせていただいております。
前作をゲームクリア後もアンインストールしないくらい好きで、今作はボイスもたくさん着いており嬉しいです。
しかし、他のゲームに比べてこのゲームは、ゲーム内の音量設定をマックスにしても声が聞こえづらいです。
おかげでかわいらしい音子ちゃんの声やかっこいい阿鳥先輩の声が聞こえづらく、そこが少し残念です…
グラフィック良し
リニューアル。全てにおいて改善されているけど、強いて言えば、テキスト文字が小さいことが少々ネックに思います。
まとめ


- 無課金でも遊べる
- 横画面で遊びやすくなった
- シナリオと謎解きのバランスが良い
- スタミナ制限が厳しめ
本作はフリーのアドベンチャーノベルゲームと脱出ゲームを足したような作品です。
めちゃくちゃ凝った作りというわけではありませんが、ちゃちさを感じさせないような作りにはなっていて、独特な世界観とテンポ良いシナリオに惹きつけられます!
どちらかというと女性向けっぽいつくりをしていますが、サクッとプレイできてシナリオ重視のものが好きなら男女関係なく遊べると思います!
気になったら実際にダウンロードして遊んでみてくださいね!



下からダウンロードできます!
コメント